「くらげの不思議」を8月11日(土・祝)に開催いたします。
海をゆらゆら漂うクラゲを一度は水族館や海で見たことがあると思いますが、
でも、いったい何を食べているの?どうやって増えたり大きくなるの?
そんな不思議に、クラゲの研究をしている先生がお話をしてくれるよ!
当日は実際に生きたクラゲもやってきて、エサを食べる様子も観察するよ。
お話の後は、白いお皿にペンで絵を描いてオリジナルクラゲ絵皿をつくろう!
1. 開催日時
8月11日(土・祝)
①11:00~12:00(定員20名)
②13:30~14:30(定員20名)
受付は、当日、別館展示場内にて、各プログラム30分前より行います。
2. 対象
中学生以下
3. 開催場所
別館展示場
4. 参加費
無料
協力:北里大学海洋生命科学部

絵皿の例
