「お天気の不思議」を8月14日(火)に開催いたします。
夏の空といえばモクモク大きなの入道雲が目立ちます。
お天気には、雨やくも、たまに竜巻など、いろいろなお天気がありますね。
でも、どうして夏は入道雲のような大きな雲やゲリラ豪雨のように急に大量の雨が降るのでしょうか?
今回の教室では、ビーカーの中で疑似的に「くも」を発生させる実験をしたり、竜巻を発生させる実験を行い、お天気の仕組みについて解説する教室を行います。
お天気のヒミツを少しだけ解き明かしちゃおう!
1. 開催日時
8月14日(火)
①11:00~12:00(定員20名)
②13:30~14:30(定員20名)
受付は、当日、別館展示場内の特設受付にて、各プログラム30分前より行います。
2. 対象
中学生以下
3. 開催場所
別館展示場
4. 参加費
無料
協力:いであ株式会社


雲をつくる実験の様子