青函連絡船の終航後四半世紀を経過して、当時運行等に携わった関係者の高齢化、当時の資料・記録類の散逸などにより薄れつつある鉄道連絡船の当時の姿を紹介する機会を設け、より多くの人々に鉄道連絡船という切り口で「船」についての情報・知識を提供し、海事思想の普及の一助となることを目的とした講演会を開催いたします。
1. 開催場所
船の科学館 本館1階ロビー
2. 開催日時
11月18日(土) 13:30~16:00
3.主催
青函連絡船史料研究会
4.講演・実演・展示内容
【講演】
・レギュラー講演
「青函連絡船 四方海話」第11便 (元・檜山丸船長 西沢弘二)
・特別講演・展示
テーマ 「洞爺丸」
(元・青函連絡船一等航海士 安田榮治、同 髙橋紀男、青函連絡船史料研究会 大神隆)
【実演】
・飾り毛布実演 (元・青函連絡船船舶事務掛 吉田孝志)
【展示】
・今回の講演および鉄道連絡船に関する資料類の展示

