平成28年度 第6回 絵本の読み聞かせ「海と船のおはなし会」を3月19日(日)に開催いたします。
(以前の様子はこちらをご覧ください)
今回のおはなし会は、「船と動物」がテーマの絵本を読み聞かせします!
「チムのいぬタウザー」
エドワード アーディゾーニ著 なかがわちひろ訳 福音館書店(2001年発行)
ある嵐の日、チムとジンジャーは乗っていた蒸気船「ロイヤル・フュージリア号」のボートの中で、一匹の子犬を見つけます。二人は子犬にタウザ―という名前をつけ、次の港まで自分たちの船室で飼うことにするのですが・・・犬ギライの船長にみつかってしまい、さぁ、大変!!タウザーの運命は!?
「海と船のおはなし会」では、おはなしに登場する"音"を体験したり、関連する展示物を特別に公開します。今回は、触れる帆船模型、舵(かじ)、船と動物が出てくる絵本を展示いたします。
続くミニ・ギャラリートークでは、当館学芸員より、昔から密接な関係のあった「船と動物」について解説します。
春休みの一日、ぜひご家族やお友達といっしょに、「船の科学館」別館展示場で「海と船のおはなし会」にご参加ください。
1. 開催日時
3月19日(日) 午後2時半~
2. 開催場所
船の科学館 別館展示場
3. 実施内容
・絵本の読み聞かせ
・ギャラリートーク
