
活動目的
「音楽」という芸術の分野より、海や船にまつわる様々な歌や音楽を聴きながら「海」をイメージすることで、参加者の「海」への親しみを深めることを目的に、子供から大人まで幅広い年齢層を対象に開催しました。
活動日
平成28年8月27日(土)
開場17:00 開演17:30~
活動場所
本館1階ロビー
参加人数
20名
主な活動内容
秋本悠希氏、高橋理恵氏、小林麻衣氏の協力により、海や船にまつわる歌や曲を演奏していただきました。それぞれの曲の合間に、当館職員から印象的な歌詞や曲の成り立ちなどの解説を行いました。雨天のため、本館1階ロビーで開催いたしました。参加者は、ピアノや歌声に合わせて、それぞれの曲に込められた「海」や「船」のイメージに思いを馳せながら、人と海の関わりについて学びました。
【PROGRAM】
1.サンタ・ルチア
2.松島音頭
3.海
4.椰子の実
5.島唄
6.花~すべての人の心に花を~
7.A Whole New World
8.われは海の子
9.The Water is Wide
10.Stand Alone
11.浜辺の歌(アンコール)
12.タイム・トゥ・セイ・グッバイ(アンコール)
実施状況

「SOYA FES」開催告知看板

秋本悠希(メゾソプラノ)

小林麻衣(ピアニスト)

高橋理恵(ソプラノ)


会場の様子