
「セーリングカヌー乗船体験教室」開催のお知らせ(5月29日)
船の科学館体験教室プールにおきまして、平成28年度「セーリングカヌー乗船体験教室」を実施いたします。
インストラクター同乗のもと、セーリングカヌーの乗船体験を通じて、風で走る帆船のしくみ、セーリングの基礎などについて楽しく学べる教室です。今までセーリングカヌーに乗ったことが無い方でも、安全にお楽しみいただけます。初心者の方、経験者の方、ご家族連れの方もお気軽にご参加ください。
1. 開催予定日
5月29日(日)
2. 開催時間
受付 12:30~
開催時間 13:00~16:00頃まで
3. 活動内容
・ライフジャケットの重要性や正しい装着方法や操船方法について
・実際にセーリングカヌーに乗船
4. 参加費用
無料
5. 持ち物
・水にぬれてもよい服装
・着替え(落水などに備えて)
・帽子
・タオル
6. 共催
チーム・ニシムラ
※1 荒天や主催者の都合により予告なく、中止する場合があります。
(中止の際はHP等でお知らせいたします。)
※2 事前の電話等での受付は行っておりません。ご参加いただく方は、当日受付までお越しください。
※3 受付を済まされた方から準備ができ次第ご案内いたします。なお、1回に乗船できる人数が限られるた
め、受付の順番によっては、教室の開始時間が異なりますのでご了承ください。
![IMGP8697-mini]](https://funenokagakukan.or.jp/wp-content/uploads/2016/04/IMGP8697-mini.jpg)
乗船体験用セーリングカヌー

乗船風景

乗船風景

乗船風景

2008年フランスの110フィート3胴艇(トライマン)
ヨットで太平洋横断記録(当時)を達成したときの様子
共催「チーム・ニシムラ」について
プロセイラーとして、数々のヨットレースで輝かしい成績、記録を樹立する。
現在はセイリングコンサルタント会社「有限会社コンパスコース」を主宰しつつ、海洋ジャーナリストとして活躍。
セーリング文化普及のため、「チーム・ニシムラプロジェクト」による体験乗船会などを各地で開催中。